年中行事

主な年間行事

4月進級式・入園式・花まつり

  • 花まつり集合写真

5月親子遠足・田植え(5歳児)

  • 田植えの様子
  • 田植えの様子
  • 田植えの様子

6月ほたる見学(5歳)

7月プラネタリウム見学(4・5歳)七夕の行事

七夕の行事の様子

プラネタリウム見学集合写真

8月プール遊び・ぶどう狩り(5歳)

9月敬老の日の集い・彼岸行事・草取りと案山子育て(5歳)

10月王子動物園親子遠足(乳児)・稲刈り(5歳児)・さんまを焼こう

11月運動会・勤労感謝の日の行事・市ヶ原親子ハイキング(幼児)

12月成道会・おもちつき会・個人懇談会(5歳)

1月とんどまつり・講演会・震災をふり返る日・よい子の集い(5歳)

2月みのりフェスティバル・六甲山そり遊び(4・5歳)・涅槃会

3月ひなまつり会・お別れ遠足(5歳)・卒園式・彼岸の行事

この他に避難訓練・身体測定を毎月行います。また、季節の伝統行事や地域との交流なども取り入れてます。

【保健衛生】定期健診は春、秋年2回、歯科健診は年1回(4・5歳児のみ2回)学校医により行います。眼科健診、耳鼻科健診、(4・5歳児)は、年1回、健診医により行います。また尿検査・ぎょう虫検査も行います。

TOP